まだ当分生きてくれるとどこかで思う
シニア犬カレンとの暮らし。
ワンコは「自分の足で立って歩きたい」と
いう気持ちを、人一倍(あ、犬一倍? )
強く持ってるはず。なぜなら...、寝込んで
歩けなくなる日を想像しはしてないよね。
最後の最後まで、自分の力で、歩こうと
するから...飼い主もお別れのその時まで
彼らたちがこの1歩が最後だとは思わない。
彼女ね、動く元気だったころを想像すると...
「歩きたい!」という自分の気持ちにがきっと
犬一倍、強い子だと思うの。
彼女はいい治療法に出会えた。昨年の8月から
最先端(再生医療)を受け...
ここの所、若い細胞とフュージョンしたか...
よく歩けるよーになる。
お尻あたりぷりぷり感がでて(笑)
ノエルの姿に似てる(笑)幼顔になった気が...
ただ、雨が降り、庭のウッドデッキに出れぬと
「足腰がプルプル歩けない。フリーズしてる」
昨日まで、上っていた台に躊躇をみせる。
見届けるか?!手を貸すか?!私との我慢比べ。
こんな時、ミッキーがいたら彼女の後ろから
応援していてくれた気がしたな~と...
あ、例のわんわんパトロールは落選した⤵
そんな基準かわからないままにバッジだけ
届いたけど、いらない(笑)
とりあえず、写真だけ入れるけど(笑)
まぁ、彼女のペースのプラプラは家でやるので
ちょうどなのかも知れない。
おはようございます(o*。_。)oペコッ
カレン、耳毛、もさもさでしたね。
起きて..そのまま出たので、失礼しました...
爆発してたですね(笑)
ではHave a wonderful morning♪
そして、今日もⓗⓐⓟⓟⓨな1日でありますよーに✋
Enjoy your lovely day...🌅😘🤗💐
ちょっと英語で説明📝トリビア(trivia)
You are not alone. mum is with (behind) you.
1人じゃないよ!かーさんが応援しているから
かーさんは「mum」or「mom」どっち⁈
イギリス人なので友達と一緒に家族関係の話をする際には「mum」と「dad」という単語をよく使い
オーストラリア人は、お母さんと言う際に「mum」という言い方をする。カナダ人は「mom」か「mum」を使う。(人による)
アメリカ人も殆どの場合は「mom」と「dad」という単語を使い、小さい子供は「mommy」という言い方を。「momma」と言う人も。
ちなみにアイルランドでは「mam」や「ma」と言われていますね。「mama」という言い方は赤ちゃんしか使わないからね。
ネイティブは自分の両親について話す時に、「my mum」や「my dad」というフレーズを使う。
そして、友達の両親の事について質問をする際には「your mum」や「your dad」という表現を使い、英語圏の殆どの若者もこのように話す
本日はここまで✋
That's all for today
(✿◕ ‿◕)ノ)。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀