
京土産でお漬物をいただく👍
京の代表的な漬けもの「すぐき」は...、
カブの一種みたい。「すぐき」を塩漬。
薄味と思ったら...日に日に進化系✨
「むらさきの」は、想像通りの美味しさかな。
で、しば漬けがあったので...作ってみた。
17日のあまりのあんこを中にいれ、
しば漬けぼたもち(おはぎ)の完成~♪
以前、TVで、V6の坂本君が柴又を歩いてるて
食べてた...1個250円でか売られてた。
できそう...ということでしっかり真似た。
これが、しょっぱいのと甘いのとが融合✨
しば漬けの赤紫が鮮やかなで実に美味♪
これを最初に考案した人、スゴイと思う👏
和菓子屋か❓漬物屋か❓どちらでしょうね(笑)
あ、次回は...これにきな粉をのせは❓(名案)
そうそう、あんこは、炊飯器で煮てる。
炊飯器での調理、結構、作れるから便利👍
おうそう、いい方悩むこれおさらい✋
春のお彼岸に食べるのは「おはぎ」ではなく...
「ぼた餅」と呼ぶのだそーだ。 そして...
秋のお彼岸に食べるのは「おはぎ」だったですな
春は「牡丹」の花が咲き秋は「萩の花」が咲く
今回、おまけのおさらい...
秋は小豆(あずき)を収穫して間もないので
皮付きのまま 粒あんにして使い...、
春は 小豆の皮が固くなってきているので
皮を使わないこしあんにして使うらしいが
好みと思ってた私(笑)どちらも大好きな
和のスウィーツ。✧♡ あれ、ご飯もの...か...(笑)
ICHIRO引退会見!












ICHIROお疲れ様でした。
感動をありがとう🙌

おはようございます(o*。_。)oペコッ 素敵な祝日を過ごされましたか?
昨日は桜の開花ちらほら宣言。南よりの風が強まり、強風に2わんこ驚くΣ(゚Д゚)
上空の風、地上の風、わんこたちは地面に近いから土地ぼこりと花粉も混ざってるかな(-_-;)
では素敵な華金をそして、今日も素敵な1日を✋Enjoy your lovely day...🌅😘🤗💐
ちょっと英語で...
「equinox」(昼夜平分時)の形容詞形である…
春分 = vernal equinox
秋分 = autumnal equinox
知らない人に説明をするなら
Buddhist services held during the week of the equinox
春分の週に行われる仏教の礼拝
こんな悦明なら仏教を知らない人でもうなずけるね✋
本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ)。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀