食べたい色…赤‼ピーマンを選んでみる‼ピーマンの呼び方英語で…

最近、緑の食材が多かったせいか…

赤色が食べたくなる!

 

ピーマンから完熟と緑を収穫した✨

旬は5月〜9月頃、夏野菜の代表的…

 

断面をみたら種が少ない(笑)

もう、終わりのころですが…開花中あり‼

 

ピーマンは、ナス科トウガラシ属の一種

熟す前の状態で収穫されたもが販売。

 

熟すと赤色になり甘味もグッと増すし大好き♡

赤くなるまで真夏時期で2週間はゆうにかかる。

 

ピーマンは、お国によってさまざまな呼び方が

この呼び方…どっから来たんだろう⁈

 

ググってみる‼ピーマンの語源は…、

スペイン語の「pimiento(ピミュエント)」

 

フランス語の「piment(ピマン)」から

きているみたいだ…。

 

え、このふたつの言葉は、どちらも、

とうがらしを意味してるとな…🙄🤔

 

日本に伝わったのは江戸時代って👀

ピーマンが伝わったのは、明治に入ってから…

 

明治時代はピーマンのことを「西洋とうがらし」

「甘とうがらし」って…完熟、甘いよ👍

 

黄色のパプリカを入れて信号色❤💛💚

わんこたち色(笑)あ、写真はいらず3わんこ枠へ

 

さて、収穫したピーマンから…

青椒肉絲にしてみました🍽 美味しい😋👍

おはようございます(o*。_。)oペコッ 雨で天候が悪いと寂しくなった庭の畑で華やかに見えた完熟ピーマン👀そうそう、二代目ピーマン育っています👍

ではでは今日も素敵な1日を✋

 

ちょっと英語で📝

英語で唐辛子は「hot pepper(ホットペッパー)」

ピーマンの呼び名と同じく「pepper(ペッパー)」

オーストラリア、ニュージーランドでは、ピーマンの呼び方が欧米とは異なり

ピーマンのことは「capsicum(カプシクム)」と呼ぶ。

ところが変われば呼び名も変わる、面白い一例まで✋

 

本日はここまで

(@^^)/~~~