お別れ… FUNERAL…海外でのお悔やみ…

11:00 開始

11:30 かご納め花入れ(胡蝶蘭→顔、お尻近辺斜めに。後は周りに真ん中花びら)

11:43 完了(☀、セミの)

12:20 迎え(その前に庭に出て最後の庭から…)

12:43 出棺

13:00 到着

13:41 住職、読経

14:08 火葬

14:50 骨ヒゲ、ね骨

15:11 終了

15:40 帰宅(晴天)

今日のノエルの旅立ちの準備にあたり…朝、雨から曇りそして、晴れ

家族にぽっかりと穴が開く…

どうしても分量が3匹分><;

どうしても「みんな、ご飯だよ」と呼びかける私…

悲しい…(涙)

食べながらツイため息が出てしまう…「唐辛子が辛くて…」

そんな誤魔化し方が精いっぱい…(涙)

海外の葬儀に関して

アメリカ人もイギリス人もオーストラリア人も特に硬い言葉を使わないが、

相手を思いやる言葉や丁寧な言葉遣いで話しかける。

ただし

相手の所属している宗教や国の文化のルールなどありますから、

無難な言葉をかける必要がある。

長くなく、一言でいいから弔辞の言葉を知っておきたい!

 

まずは「I’m sorry.」と言おう!

身近な人を亡くした方に伝える言葉は、アメリカ等だと何と言っているか…。

 

一言目に「残念です」と言います。英語では「I’m sorry.」。

「I’m sorry.」の用法は多くあるが、ここでは…

「残念です」「お気の毒に」「ご愁傷様です」の意味になる。

 

「so」を入れて「I’m so sorry.」と感情を込めてもいいし、

文の後ろに「for your loss」を付け足してもいい!

 

専門用語がのってるサイトを見っけました。

海外でも役立よ→GO

ノエル…

 

生まれてきてくれてありがとう

Thank you for coming into the world.

(直訳はこの世界にきてくれてありがとう)

bornを使うよりこっちのがかわいいかなと。

 

あなたは私たちの大切な宝物

You are our precious.