
Good Moring Everyone😉✋
今年のシクラメンのご報告♬
開花後のお話をしていませんでしたね💦
無事にいつもの小さいシクラメン、種を
つけてくれました✨
そして、年末にいただいた大きいほうの
シクラメン、花の咲き、鋭いとんがりの奥に
つぼみらしき形に変化していましたが、
シクラメンの種(と言うか実?)笑。
花がポロッと落ちた後、根元の部分がグングン膨らんで、
茎が内側にクルッとカールして来るんだよね。
今、ちょうど、葉っぱの上で休んでる(笑)
偶然にしては面白いので写真にとってみる📷✨
私がしていること❣
まんべんなく日光を当てるため、マメに葉っぱを
組み替えて形を整えている❣
その時に、花から白い粉がバンバン粉が…飛んでる❣
花粉がその時にしてるのかな☺
ただ、種を作るのはシクラメンの株にとってかなり
負担になるので、種から栽培する気がない場合は花が…
落ちた時点で茎を根元から取り除く方がいいみたい👍
乾燥してくると、実の皮がはがれて中からゴマ粒大の
種が見えてくる(記憶をたどると…)
この種を取り出して乾燥させ、植木鉢にまくのが普通かな。
私はそのまま落として…またそこから芽吹くかんじです✨
さて、さて、おまけのわんこたちの早朝の外に出たときの
観察、床の上のにおいかぎからスタートです(笑)そして、
シクラメンとノエル🐶
ではでは、本日も素敵な週末をお過ごし下さい✨
Hava a good Day♪

クラメンは今日ではその名で呼ばれているが、
ブタノマンジュウという和名を持っている。
シクラメンの原産地は地中海の沿岸地方。
英語ではこの花は「サウ・ブレッド」(sowbread 豚のパン)とも
呼ばれている❣
なんで、こんな可憐な花なのにね(笑)
