

久しぶりの天気☀
洗濯を思いっきりした^^/
さて、
我が家の庭の夏野菜…
しし唐と唐辛子がいまだに
花も咲き実ってる…。
それをみてて…ふ~と、
「鷹の爪」と「唐辛子」。
これの違いの説明が明確に
浮かばない^^;
「鷹の爪」のほうが辛そうな
イメージ(笑)
粉になっているの唐辛子、
カットしてなくて…
そのままの形なのが鷹の爪?

簡単に言ってしまうと、
鷹の爪と唐辛子は同じ。
正確には「唐辛子」という
植物の一品種が「鷹の爪」。
「ハバネロ」や「ハラペーニョ」も
同じく、唐辛子の一品種。
唐辛子は英語で「チリ(chili)」
又は「チリペッパー」。
日本でも「鷹の爪」のほか「熊爪」
「三鷹」「黒獅子」「本鷹」「鷹峯」
などなど、数十種類あるそ~だ!
唐辛子はナス科トウガラシ属の一種。
ピーマンやシシトウガラシ、パプリカ
など辛みが殆どないものも同じ品種。
2011年に世界一辛いと認定された、
オーストラリアで開発された
「トリニダード・スコーピオン・
ブッチ・テイラー(
Trinidad Scorpion Butch T)」という
新種は、なんと「手袋と保護メガネを
つけていないと扱えない」そ~だ!。
素手で触ると2~3日は燃えるような熱さが手から抜けないそうだ!
本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀