

頂いた秋刀魚の続く…
おかずシリーズ🐡🐠🐟
我が家のローリエ、
バジル、唐辛子を使い…
オリーブオイルの中で
ゆっくり火を通した
秋刀魚は、旨みが凝縮し、
熱々でも冷めても美味しい✨
炊き立てご飯にかけると
間違いなくススムごはん♡
そのまま…
オイルに漬けておけば
日持ちもする!
残ったのをほぐして、
パスタで オイルも一緒に
バゲットにのせたり...
食べる時に、もう一度
フライパンで
オイルと一緒に温めれば、
おつまみにも最適😘👍

*秋刀魚のオイル煮レシピ*
【材料】
秋刀魚 1尾
ニンニク 2かけ
鷹の爪 1本
オリーブオイル 適量
塩 少々
あれば、
ローリエ 1枚
バジル 適量
【作り方】
1、サンマは頭と腹を取り洗って2cmくらいの幅に切り塩を振ってしばらくおく。
2、15分〜くらいすると汁が出てくるので流水で洗ってキッチンペーパーで良く拭く。
3、厚手の小鍋にサンマをならべニンニクのみじん切り、鷹の爪の輪切り塩ふたつまみくらいにひたひたのオリーブオイルを注ぎローリエとバジルをのせ弱火にかける。
4、くつくつして来たら200℃のオーブンで10分。
あるいは、弱火で沸騰を保ちながら10分。
このオイルには簡単なので、イワシやさんまの安い時に買って是非、tryしてみて^^/

一行英語で説明!
Its Japanese name 秋刀魚 means Autumn Sword Fish!
🐟🐠🐡
本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀