

完熟ゴーヤーできたので
ランチに、サラダでいただく
ことにした^^/
この味、
本当にくせになる!
苦いのが苦手な方は
完熟にしたら…
食べやすいので
気に入ると思う♡
それと,ほかに…
グレープフルーツと
一緒にしても、
苦みが和らぐよ!
蜂蜜入れて、
ミキサーで…
ゴーヤとグレープフルーツの
ジュース!これまた、美味♡
ゴーヤの種をつつむ真っ赤な
ゼリー状の部分は、甘く…
これをみるたびに
人間が知らないだけで、
鳥たちはひょっとしたらう~んと
おいしい実を知っているのかも!てね!

ゴーヤをこのよ~にまとめてみます!
ゴーヤの苦みを和らげる方法として...
下準備として塩揉みする!
- 油使う!
- 糖使ってまろやかに!
- グレープフルーツと一緒に使う!
あ、その前に完熟手前のゴーヤを選ぶ!
それが一番重要(笑)
以上です!
来年は絶対に作ってみようと思った方も
いると思う!
みかん塾の青いうちにたべていたから
苦いんだよね^^;
それでも
苦みがたまらなくよくなるには…
慣れが必要だね(笑)

本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀