

九州から友が来る!
というわけで、朝一で
スイーツを買いに
お店へ向かい…
迷いまくり…^^;
2年ぶりの再会
時がたったとは
思えない普通の会話(笑)
土産の玉葱ドレッシングが
早速、庭よりゴーヤーを
収穫し夕食のサラダに使う!
旨し!
ラベルに成熟すると
飴色になりより一層
旨味が増しますとな!
楽しみであるが…
色の変化がみれる前に
終わっちゃいそうな気も…
ワンコのお土産♪THS♡
スゴイ、ふりかけ、私も
たべれそう(^^;)ツ アハハ

そうそう、
今回のケーキを買って
またまたついてきた保冷剤!
いつい溜め込んでしまう保冷剤。
冷凍庫を開けたら保冷剤の宝庫…
なんてことはありません?!
我が家の活用術は…
保冷剤をカットして中身を瓶に
出しこれだけでも消臭剤としてる!
香りを付けたくない方は、
これだけで十分だけど…、
私はkれにアロマのオイル
数滴入れて部屋の隅においてます!
消臭・芳香剤として楽しむならば、
精油を垂らして混ぜればOK!
たったこれだけで、消臭・芳香剤の
完成保冷剤にぷるぷる感を出したい場合は、
水を加える!ゼリー状にふくらみますよ!
本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀

わが友のfacebookよりshareした我が家のわんこ達
友よTHS♡