
7月の時期に黄色が咲いてるんをいつも行くお寺でみた!
写真は撮れないで過ぎてしまう…
今回、この素敵な色のエンゲルトランペットを吹いてみた(笑)
i everyone😉✋
This post is going to be very short✋
真夏の夕立後に響く感じのトランペットの花❀
白とピンクが咲いてるのを発見✋
ダイナミックな花の大きさと多さ。
花にあまーい香りがある!下から覗いて1枚!
花の名前は朝鮮朝顔、ダチュラ、
エンジェルトランペット♪
ロマンチックな名前とは裏腹に「魔王」とも
言われる有毒な植物とな!
Good night. Sweet dreams💤

朝鮮朝顔とも呼ばれ、江戸時代に渡来し、漢名「曼荼羅草」は「曼荼羅華」と呼ばれ
、当時、種子と葉はぜん息の薬として使用していたんだって!華岡青洲)は、
この曼荼羅華の茎や根を精製し、全身麻酔薬「通仙散」を完成させたンだって!
「仁Jin]のドラマで見た気がする^^;
コメントをお書きください