さくらんぼ✿あ✿り✼が✿と✿う✿さくらんぼの種英語では…

さくらんぼ🍒佐藤錦

いただく٩(*´︶`*)۶҉

 

私の気持ち♡で表してみた!

あ、でも口の中で縛ることは

出来ません^^;

 

旦那様の部下さん…

親御さんの心遣いだが

 

息子を慮ってのことだと

想像でき胸が熱くなる♡

 

よくぞ、3年間、細かくて…

厳しいわが旦那様につてきた

そ~思います(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

私にもそんな厳しい

上司が実はいたんだな(笑)

 

たまに自己嫌悪に陥って

やけ酒飲んだあの時代…🍺

 

今ならセクハラとかいって

騒げるな…(笑)どっちが…

いい時代…なんだろう…

 

でも今でも会うと

緊張してしまう(^^;)ツ アハハ

さてせっかくなので調べてみた!

 

 

佐藤錦(さとうにしき)

佐藤錦は「ナポレオン」と「黄玉」の交雑種といわれており、「赤いルビー」と呼ばれ、日本を代表する品種です。その生産量も国内ではダントツに多く知名度も高い品種!

名前のサクランボは「桜の子=坊」で「さくらのぼう」が訛りで「さくらんぼう」と言うようになったとされたそ~だ。

 

桜が付ける桃といういみから「桜桃(おうとう)」とも呼ばれ、植物学上ではいずれもサクランボとは言わず、「桜桃(おうとう)」政府の標準成分表には「おうとう」として記載されてる。

 

そして英語もポイントいれて!思いついたままなのでいつもながら脈略なし(笑)

 

さくらんぼの種」を英語でいうと
cherry pitっていうんだわ。
種は全般的にseed だが、さくらんぼ、もも、うめなどの硬い核に覆われている種は「ピット」と言う。

アメリカ英語ではリンゴやオレンジにも使いますが
イギリス英語では pip を使う。

pip
(British English)
a small seed from a fruit such as an apple or orange
(リンゴやオレンジのような果物の小さな種)
例 an apple pip

「手品の種」は trick でいいでしょう(笑)

 

さくらんぼの種には stone を使います。
stone
(British English)
the large hard part at the centre of some fruits,
such as a peach or cherry, which contains the seed[= pit American English]

桃やさくらんぼの中心にある大きな堅い部分,種が含まれる。アメリカ英語では pit が使われる。
辞書では cherrystone という一語も見られる。

「夏至」は「the summer solstice」
「冬至」は「the winter solstice」と言う。

「solstice」は太陽が赤道から北あるいは南に最も遠く離れる「至点」を表す単語です。

日本など北半球 (the Northern Hemisphere) では、1年で日が長いのが夏至となり南半球(the Southern Hemisphere) では逆となりますので、以下の様に説明するのが良い。
The day becomes longest at the summer solstice in the Northern Hemisphere.
北半球では夏至に1日が1番長いです。        本日はここまで(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀