

大葉の葉が手に急成長✨
あっぱれサイズだよね😁☝
先日のバジルソースの時
パスタで食べたかった!の
言葉を思い出し…(笑)
そのリクエストに答えて…
大葉のジェノベーゼ作る♪
ペスト・ジェノヴェーゼは
バジルに代わりに大葉…
松の実を白胡麻ペーストで
和風なペストに😉✌
白胡麻ペースト、にんにく少々、
パルミジャーノも加えて
EXオリーブオイルで好みの
濃度にしたらできあがり♪
バジルには火を通さないで
そのまますり混ぜるが大葉に
湯通しをして臭み軽減😁☝
パスタを茹でている間に、
フライパンにペストをいれて
ゆで湯を少量加え弱火で温める!

ペストは温めすぎると鮮やかな
グリーンがくすんでしまうので
さっと温める程度で十分😉👌
パスタをフライパンに
いれてパルミジャーノと
オリーブ油…隠し味は…「醤油」
ペストさえ作っておけば…
10分でペストのパスタが完成だよ😼✌
このペストは色んな料理に使える!
茹でたじゃがいもに塩もみした…
好みの野菜とペスト、マヨネーズ、
黒こしょうを加え混ぜて…
ポテトサラダにしたり、卵に溶き

混ぜてオムレツにしたり、野菜と
一緒にマリネしたりして楽める😉
そもそも”ジェノベーゼ”とは イタリア語で Pesto alla Genovese (ペスト アッラ ジャノベーゼ)。
バジリコ(バジル)が主役のジェノヴァ生まれのペーストという意味!
イタリアでこのジェノヴァ風ペーストを注文する時は「ペスト!」の一言で通じるそ~だ😉🙋
あ、イタリア留学のご相談はお気軽に
してくださいな💪😉

~ジェノベーゼ風のシソ(大葉)パスタのソースを作る! レシピ(料理)通常のもの😉☝
大葉(青じそ)を使うことで少しさっぱりすることと、シソならでは風味を味わうことがでるよ!
<材料>
大葉(青じそ):4~50枚くらい
松の実 10個くらい
ニンニク 1片
エクストラバージンオリーブオイル 1/2カップ
塩 少量
※ジェノベーゼではチーズを入れていますが、ソソではナシでも良い。
<道具>
フードプロセッサー/ミキサー
保存用のタッパ(可能であればステンレス製のもの)
<シソベーゼ(大葉(青じそ)のジェノベーゼ)の作り方>
1.大葉(青じそ)を収穫!
2.大葉(青じそ)を洗ったら大葉(青じそ)を拭いてから少し乾かす!
3.材料をフープロに入れて完成♪
わんこ達はとーさんの帰りを待つ姿🐩
本日はここまで(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё ✲゚ฺ*:₀