
意外な話…
イギリスにコーヒーが伝わったのは、1650年だそ~~うです。
なんと!1600年代後半から1730年ごろまでは、紅茶よりもコーヒーの消費量のほうが多かったのだ!とか!
(UCC上島珈琲ウェブサイトより^^/)
そんなイギリスにも…
王室御用達のコーヒーもあり(以前にもブログで触れてるんですが…^^;)
H.R.ヒギンス!
ロンドン中心部の高級住宅街メイフェアーは、デュークストリート79番地に本店があり豆の産地や焙煎の程度など細かいところにまで配慮されたコーヒーを購入することができる⇒GO
イギリスには紅茶をたくさん飲む習慣があり!!

イギリスには紅茶をたくさん飲む習慣があり、それにちなんだイギリス単語もある!
例えば以下の単語などは皆さん耳にしたこともあるのでは?
Tea Break 仕事などの合間にお茶を飲んで一休みする習慣のこと。
Early Morning Tea 目覚めのお茶。朝目覚めた時に飲む紅茶のこと。
Breakfast Tea 朝食の時のお茶。
Elevens 午前11時のお茶。昼食前の一休みに飲む紅茶やコーヒーのこと
Afternoon Tea 午後4~5時くらいに軽食を取りながら飲むお茶のこと。
High Tea 夕方6時頃から6時半頃に料理を食べながら飲むお茶で。「軽い夕食」のこと。
Night Cap 就寝時のお茶。眠ることを考慮に入れて、ハーブティーが好まれる。

Love GREAT Britainさんが写真4件を追加しました。昨日 10:00 · facebookより文章写真
エリザベス女王の90歳の記念の年を英国で祝いましょう!エリザベス女王は昨年史上最長在位の英国国王になられました。また2016年4月21日に90歳のお誕生日をお迎えになり、今年は節目となる記念の年となります。最大となるイベントの一つが5月12日~15日までウィンザー城の通常非公開の敷地で行われる、女王陛下90歳祝賀祭(The Queen's 90th Birthday Celebration)です。ウィンザーはロンドンから鉄道で約30分の距離にあります。