

かぼちゃが食べたく
1個かった!
方向が切れるので
スムーズにいった(笑)
お出汁をとり
薄味でしあげた!
青み買い忘れ
ある、アスパラを添える♪
たねは…
天気が良かった本日、
天日干しにしてみる。

種っておいしいよね!
ハムスターの気持ち、
わかるわぁ~`,、'`,、(´▽`) '`,、'`
ミッキー、病院へ…
はい、耳の検査は
良好(o゚3゚b)bアンシン♡
今日は急ぎで写真
撮理は…桜、菜の花
ボケ・スノーフレーク
時間があればもう
もう少しましなアングルに
なったと思うが…

今回はべたどり^^;
なので、加工して改めて
アップします^^/
種を洗い
干す準備に
ど~しても気になる
カレンは覗こうとして?
たべよ~としてる瞬間(笑)
食物繊維は便秘の
予防や改善に役立つ。

食物繊維は便秘の
予防や改善に役立つ。
2分チンして牛乳、レモン汁、
はちみつ加えてミキサー
かぼちゃはビタミンA
(ベータカロチン)と
ビタミンC、E、カルシウム、
鉄分などたっぷりで、
これらが粘膜細胞を
強化してくれるので美肌作りには
効果テキメンだそ~だ!そ~だ!
さらに、免疫低下防止効果もあって、
抗がん作用や老化防止が強いと
いわれているね!
体も温めてくれるしね^^v

いいことづくめのかぼちゃだが、
わたや種は捨ててしまっていないか!!
わたは食物繊維が多く、
果肉の2倍のβ-カロテンも含まれているって!
でも、どうやって食べるのか?
「捨てるのはもったいないですよ。
ジュースにしてしまえばいいんです」
と料理研究家の人は言う!なるほど!
で、種を言って少し食べて
後はお茶にしよ~と思う♡
本日はここまで
(✿◕ ‿◕)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀