

午前中に
カラダがバキバキと
旦那様は針に出かけた!
世界保健機関(WHO)
でもさまざまな症状に
効果があるといわれ…
世界中で認められた
治療手法だけど…
針治療における効果って
個人差なんだろうか?
「鍼は効く」と思って
いる人と…、
「鍼は効かない」と
思っている人いるよね。
これってどっち?
鍼灸師さんで決まる?
ってこと┐( -"-)┌
で、丁度、昼過ぎに
袋をぶらさげ帰宅^^;
太巻き&おいなりさん
ランチにとおもったそ~だ♡

さて、これに今が旬の
大根と白菜と巾着の
作り置きをくわえる♪
巾着の中身、卵
もう1つは鶏の
ミンチ入りそして…
もう一つくわえました!
お餅でもいけるけど
うどんです♬(o゚3゚b)b
あとは
アツアツのだしつゆを
多めにかけて…
おいしくいただきました(^^ゞ

レシピ入れておくね^^/材料(2人分)
白菜:400g
大根:220g
もち巾着:4個
日本酒:50㏄
みりん:大さじ1
醤油:大さじ1/2
作り方
1.大根は大きめのひと口サイズ、白菜は2cm幅に切る。
2.大根と白菜の芯に水大さじ2を加えて蒸し煮にする。
3.日本酒を加えて煮きり、みりんと醤油を加えて、もち巾着と白菜の葉も加えて煮れば出来上がり☆☆☆
うどんの中身の場合ネギも一緒に似ちゃいました^^/
本日はここまで
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀