

サーモンの
タルタルパスタ!
すごくおいしそうな
お刺身用サーモンを
熱々のパスタを和えて、
パスタ温かい部屋では
この温度が、冷たすぎず、
とってもおいしい^^v
わさびソースと隠し味に
ニンニク入り和風パスタ
休みの日のランチ
思いっきりたべましたぁ!
わさびとにんにくが利いたパスタだ★
サーモンのタルタルと熱々の
パスタを和えて、パスタにの作り方は…

材料と作り方(1人前)
パスタ70g・サーモンの刺身100g
ワサビソースは、オリーブオイル大匙2・にんにく1カケの半分をみじん切り・わさびはチューブなら1~2センチくらいをお好みで調節してね・醤油大匙2・レモン汁少々・小ネギのみじん切り・仕上げの塩を少々・ゴマ!
まず、サーモンは1センチ角くらいに切る。わさびソースは、塩以外の材料を全部入れて混ぜ、サーモンと和える。塩を入れた熱湯でパスタをゆでる。茹で上がったら先程のサーモンとソースを混ぜ、最後に塩で味を整えてゴマを散らして出来上がり!
つまり、全部混ぜるだけ^^v
わさびを多めに入れると旨いです。にんにくが多すぎるとワサビの味が消えやすいので、にんにくは控えめにした方がいいかも。サーモン以外にも、まぐろやカンパチでもいいかも♪

乾燥がスゴイ
ですよね~!
わんこ達のロン毛が…
ボンバーってます(╬☉д⊙)
加湿を頑張って
してますが
足らないので
しょうかね…^^;
ということで
ブラッシングすると
スゴイ静電気のですよね~。
静電気を英語で何というか知ってますか?

正解は:
"Static Shock"
とか
"Static Electricity
使い方は日本語と同じく
いまいち定まっていない
感じがするが…、
例えば上記「今静電気キター」という
日本語は「Ouch, I just got shocked」とか「Ouch、static!」なんて表現していた
気がします!!!

場所により海外でも使えますかね!
こんな時に覚えちゃってください^^/
本日はここまで
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀