

おすそ分けで
頂いたリンゴ!
くぼみが変なところに
あるそこを切ってみる!
な~んとなく♡型
何だか、とっても
ほっこりした(笑)
(✿ฺ。 ✿ฺ)ポッღღღღღ
寒いので少しだけ
加工にまわす!
リンゴジャムの完成♪

リンゴジャム
レンジで簡単に作れるので紹介♪ジャムの作り方を紹介
鍋を使用しないので、とても簡単に作れるよ!
■材料
・リンゴ 1個
・レモン汁 10~20g
・黒砂糖 70g
リンゴが甘い品種を使用する場合は、レモン汁を多めに入れてね!

■作り方(小さいバージョンのほうが早い例)
1、リンゴの皮を剥き、みじん切りにします
完成したときに、リンゴの粒を沢山残したい場合は、粗みじん切りで大丈夫だよ!
2、耐熱ボールにみじん切りにした【1】のリンゴとレモン汁、砂糖を入れ、全体に絡むようにしっかり混ぜ温めた時に、リンゴの水分で吹きこぼれる可能性が有るので、深めの耐熱ボールに入れてね!
3、耐熱ボールにラップをし、600Wの電子レンジで5分程度温めます
5分経ったら電子レンジから取り出し、中身を混ぜ、ラップをし直します

この工程を3回繰り返す!
2回目からはリンゴが焦げないように気を付けて!
1、2回目はリンゴの水分が沢山出てきますが、3回目は煮詰まってくるよ!
焦げ付く心配が有る方は、一回の時間を短くして、回数を増やしてみて^^/
留学先で安く林檎が手に入ったらジャムを作るのもおススメです(*→‿←*)♡o。.
本日はここまで
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀