

小松菜~♪新芽♧
お正月に根元を
植えておいたら…
元気に芽吹いた^^v
なんか、息吹を感じる♡
ミントの新芽も
出てきてたので
つまんで空にかざす!
あぁ、冬なんだけど
温かく感じるわが庭♪
わんこ達はいつもの
日向ぼっこで過ごす!平和!

大根がみずみずしくって
誘われる(笑)
ほろふき大根とトン汁!
じっくり米のとぎ汁で煮て
そのあと仕上げをお出しで
煮込む♬(o゚3゚b)b
澄んだ大根が新鮮さを
感じるのよねトン汁^^v
やっぱり夜は寒さが
一段ときますよね!
あったまるおかずに幸せを
感じる~(((o(♡´▽`♡)o)))

レシピというか材料だけでも
入れて奥ね^^/
大根1/2本位
醤油小さじ1
だし昆布10cm位
○味噌大さじ2
○みりん 大さじ1
○糖大さじ2
○酒大さじ1
○白いりごまお好みでね!
この感じの配合
砂糖が我が家にはないのですが普通は砂糖です!

これで
味噌だれの材料を鍋に
入れ5の煮汁も
お玉1杯分入れてね!
味噌だれたっぷりが良い方は、
○の分量を倍にして!
火にかけて、なめらかになる
まで煮詰める。焦がさないでね!
本日はここまで
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀