

年末を感じる街の
商店街!活気アリ♪
ホタテが食べたくって…
ホタテ三昧してみた♪
ホタテ・しめじ、エリンギ
アスパラ・れんこんと…
お正月商品でれんこんと
刻み昆布と商品が豊富で
つい、便乗買い^^;
これはベースはもちろん
和にしてみました(´︶`♡)ノ♪
だけど…

ちょこっと食べたい…
さしみのホタテ!
呑まないけどね(笑)
甘みがあって♡
美味しい!あぁ~、
呑めそうだぞ^^;
ホタテ…
身がほぐれやすく、
舌触りと風味がよい!
そうそう、ホタテは
悪玉コレステロールを
減らす効果がある…だよね!

タウリンが多く
含まれているから…、
メタボが気になる人に
いいよね♬(o゚3゚b)b
だから…生活習慣病の
予防に大きく貢献
するらしい(゚∇^d)
脈硬化の予防
糖尿病の予防
胆石の形成を抑える
視力低下の予防
疲労回復
肝臓の解毒能力強化
ホタテを英語で…
Scallop…酢からプ 酢を吸ってしまい…プってむせたのを想像してみて(笑)

貧血予防にいいというのが
積極的に食べることになった!
すごいパワーを秘めてるね♡
ということでホタテの
話でした^^/
どんな料理にしても
美味しい
「ホタテ」英語では、
Scallopとなり、
発音は…「酢からプ」(;゚;ж;゚;)…
酢って吸い込むとぷってなるでしょ(笑)
あ、今ならスカルプケアが
あるから覚えやすいかな^^v
ワーホリで働く人、覚えてね^^/
本日はここまで(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀