

朝、いい天気で☀
お日様を逃したくなく
洗濯からスタート ♫♬
フランスの学校関係者
よりの情報で
1889年以降初めて
エッフェル塔の電気が
消えその代わりに…
世界中がトリコール
カラーに!って、素敵な表現♡

「世界中の祈りが、
被害にあわれた方々まで
届くことを願う…Pea.」
我が家で探してみた!
トリコールカラー♪
写真に追加📷

午前中に
オフィスへ行こうと
準備中に…「ドン」
ひときわ嫌な音…
ソファーから
飛び降り…
カレンである!
スゴイびっこひき
今までにない様相に
ビックリ ( ´O)ηooooo~☠
痛いのこらえて1時間半><;
痛み止め注射して…

終えてから1枚📷
とーさんに写真を送るよ!
カレン飛び切りの
笑顔をくれたU◕ฺܫฺ◕ฺU
彼女なりの心配かけたくない
表れか!(^^;)ツ アハハ
この後、もうダッシュで
オフィスへε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
かえりに立ち寄る場所!

パワースポット神社で
いつものお賽銭額+献花分❀
プラスして祈る( ̄十 ̄)アーメン…
でもカレンのことも…
早く、けがが治りますよ~に♡
世界の「平和」を簡単に入れておくね_〆(゚▽゚*);
英語「peace」ピース
イタリア語「 Pace」パーチェ
フランス語「La PaixLa」ラ・ペ
ラテン語「Pax」パックス
ギリシャ語「Eirēnē」エレイネ
ドイツ語「Frieden」 フリーデン
スペイン語・ポルトガル語「La Paz」ラ・パス
中国語「和平地」
韓国語「평화」
あ、9のつしかないけど(^^;)ツ アハハ

英語ではPeace☆ピース♪ とっても強い音♪
それに対してフランス語では…
Paix(ペ)…だけ(笑)
「ッペ」って…「はいチーズ」というようなシーンでは使えませんな'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"
ちなみにペは、女性形です。女性は平和のシンボル。。。!?
La paix(ラ・ペ)を使った言い回し
Foutez-moi la paix.(フテ モワ ラ ペ)
英語で言うと、Leave-me alone.だ。
moi(モワ)「私を」=平和な状態にしておいて。
「そっとしておいて、放っておいて」というような意味!
Que votre avenir soit radieux.
フランス語に「幸せを祈る」という概念はないようで、あなたの輝かしい未来へ、が一番近いみたいよ~だ!
Ne perds pas courage.「勇気を失わないで。」 本日はここまで(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀