

菊日和❀勤労感謝の日!
ちょっと贅沢な食事…♪
いいじゃないかぁ(´︶`♡)ノ
ということで…
食べたいと思った
組み合わせで作っる!
やっぱりサーモンと
いくらの組み合わせ
最高(☆´□`)サイコォォォー♬♬
勤労主婦、明日からも
GUNばるo(`^´*)
痛風の方、ごめんなさい!
みてるだけで痛く成るぅ?!^^;

今回、サラダには…
酢玉葱を作りトッピング!
作ったいきさつは…
友のご主人が2型糖尿病!
認識に乏しい私には…
友の苦労がわからず…
食事に気を使いその中で、
酢玉葱が体にいいことを
話してくれたので…作った♪
アボガド・酢タマネギ・トマト。
それにオリーブオイルと塩、
コショウを少々。これだけ^^v

「ココナッツサブレ」と
コラボしたアイス!GOOD☆
グリコが出してるんだけど…
ココナッツサブレといえば、
香ばしい風味とサクサク感が
魅力の日清シスコのだよね♡
やりましたね!分量も少し…
アイスが食べたい…に丁度♪
でも…個人的に思うのは…
あのサクサク感が……
失われてる^^;
そこは少し引いて点数だな!
あ、寸評、両企業に…
頼まれてない!ゃぁ!(^^;)ツ アハハ
酢玉葱効果☆

玉ねぎを薄切りにしてお酢に漬ける方法と、
みじん切りにしてお酢に漬ける方法。
薄切りにするほうは5日ぐらいしないと
食べられないそ~で…
今回は、作ってすぐに食べられるみじん切りの
酢タマネギを習いました^^/
酢タマネギの材料は玉ねぎ1個。
塩少々。お酢とはちみつが適量。
今回は新玉ねぎ、お酢はリンゴ酢を使用。
お酢は、リンゴ酢・米酢・黒酢など醸造酢で
あればなんでもOK!だそ~だ!
かんたんでしょ!

アボガドとトマトのサラダには…
ドレッシングとしてオリーブオイル!
ねぎをみじん切りにして作った
酢タマネギを使うことで、酢タマネギが
アボガドサラダのドレッシングの役目もして、
いい諸語とをするよ!
酢タマネギとアボガドの相性も悪くない!
これはおいしい。
そう言えばAmazonで酢玉葱の本が出てるよ!
酢タマネギでやせる! 病気が治る! (高血圧、
糖尿病を撃退する特効食) ムックなんとも
興味深いタイトルだ^^;
興味があれば⇒GO
本日はここまで
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀