

柿をいただだく!
正確にはおすそ分け♡
そのまま食べてみる!
うれしい~♪種無し♡
最近は巨峰にしても
柿にしても有難い…
種無しが多く感じる♪
あれ、(・・? 種無柿は
ジベ処理系?接ぎ木系??
どっちだ?受粉がしてないと
種がないのかぁ?あれ、基本、
間違ってる?かぁ?(^^;)ツ アハハ

さて、朝食…
おしゃれにしてみたょ!
柿のヨーグルト和え
パンはクルミ入り♡
食べる直前に…
EXオリーブオイルを
振り掛ける(´︶`♡)ノ ♬
朝からたんまり一番搾り!
オリーブオイルだけどさぁ(笑)
はい、チャージ完了♬(o゚3゚b)b
柿 Persimmons! 梨 Asian pears!


アメリカでも柿は売ってるとのことだ!
「Fuyu Persimmons」(富有柿)と表記されているってね( ̄▽ ̄)」
改めて英語で「柿」は…、 "persimmon" と言いう!
"persimmon" という表記を最初に見た時、"persimmon" の発音がいまいちよくわからなかったのが、効けたまま言うと"si" の部分にアクセントを置くみたいだぁ!
そして、梨も売ってるそ~だ!!!梨は英語で"Asian pears"という名でうられてるそ~だ!
今後TTP導入後、日本の柿は海外にたくさん行くのかな?この値段、今後、アメリカではど~なるか?気になるところですね!わが日本の農作物!優秀だもんね~♡(あ、薬も…!中国の方、日本に来て爆買いしてますもんねぇ!笑)改めて、言います!農家さんにエールです\('_\)(/_,)/

因みにこの柿はたねなしだそ~だ!(上の写真)
英語の勉強になるので食べ方の動画(下の写真)

欧州ではKakiという品名で出てるそ~だ(笑)上写真
フルーツの勉強に!発音記号付き 下動画
留学・ワーホリ・J1のご相談はお気軽に