

ゴーヤーまだある(笑)
毎日サラダでは
嫌がられてしまうから…
今回は初チャレンジ!
ジャムを作ってみることに♡
ゴーヤーはわたと実を
取り除いてぶつ切りに!
鍋にいれてはちみつ、
レモン汁も加えて弱火で…
水気飛びとろみが出てきたら
OK…かな…
はい、 (´︶`♡)ノ ♬
綺麗なオレンジ色のジャム完成♪
ほんのりと苦味が感じられるのは、
まぎれもなくゴーヤーのしるし^^

味見してみると、あら
オレンジマーマレードだ(笑)
甘苦くて、大人の味♡
プロセスチーズに乗せると…
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-、これは…
ワインのおつまみに…
合う感じがする♬(o゚3゚b)b
これを食べて思い出したこと!
オースラリアならベジマイト
NZやイギリスならマイマート
チョコだと思ってパンに塗って
食べたら…まぁ衝撃を受けた人
いると思うな~って!
2つとも元を辿ればビールの副産物

マーマイトもベジマイトも元を辿れば、
17世紀後半から作られたそ~だ!
ビールの製造過程で作られるビール酵母が原材料なんだって!お酒を造るときに酒粕が出るのと同じで、ビールを造るときに出るビール粕から作られるようになったそ~だ!
どちらも栄養満点で、特に疲労回復に効果があるとされているビタミンBが大量に含まれているそ~だ!また妊婦が摂取すると良いと言われている葉さんもたくさん含まれるんだって!
違いはね…
原材料を比較してみると、違いがあるのはマーマイトには砂糖やハーブ、スパイスがいれているのに対して、ベジマイトはモルトエキスや野菜エキスが含まれてる。だからしょっぱいだね(納得!)本日はここまで(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀