ししとう!
唐辛子とは異なるのに
なぜ辛いものがあるか^^;
まるで…それは…
ロシアンルーレットと
前から思っている(笑)
ずいぶんスリリングな
野菜でしょ!で、これって
見た目では見分けがつかない!
そんな話を近所の八百屋の
おとーさんにしたら…、
「そうだねー。ししとうの
"当たり"は見た目じゃ~
わからないね。」って!
そして…
「ししとうは、ひねた
古いのだとか、時季外れの
ヤツだと辛くなってくる。
人間も同じでしょ?」
「おねえさんくらいだと
まだ甘いけど、うちの
ばあさんくらいになると、
どうも辛くなっちまってねぇ(笑)」
ん(・・?、ききとれたんですけど…
おねえさんって!もう、商売上手♪
つい多く買ちゃたよ`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"
ししとうと、まだ続きがある!
辛いのとそうでないのが
混ざる理由は…、
「交配しやすいから」
だそうだが…、
「何も珍しいことじゃないよ。
お米だって、コシヒカリに他のものが
混ざって他の味になったりするし
交配によって違う味が混ざることは、
自然界にはいっぱいありますよ」
なるほど…納得( ̄▽ ̄)」
パプリカはピーマンと比べて
栄養素もとっても豊富といわれてる!
ビタミンなら、通常の
ピーマンの約2倍…
カロテンは約7倍
含まれいるというが…
完熟になれば苦みのある
ピーマンでも甘みがでるのである!
でもしし唐だけは違うのである(笑)
「まるっきりお肉」を使い
夕食は…思いっきり中華気分♪
水餃子&麻婆丼!ヴィーガン^^v
大豆・玄米から作った大栄養が
まるごと入った体に優しい食品♪
ちょっと悲しいのは…
国産大豆の価格高騰と品薄のため
今年の確か…3月製造分から…
外国産大豆に変更になちゃったこと
玄米は国産そして遺伝子組み換えでない
大豆…ど~なる日本の食生活とTPP!
いまだごたごたしてるTPPと
安保法案ですね!^^;
英語で何という!
英語で「すだち」「かぼす」「紫蘇」「茗荷」「ししとう」「つくし」を何と言う?
英語単語が存在しない場合は、説明するね!
「すだち」(酢橘・酸橘)sharp(acidic)citrus fruit, <Citrus sudachi>
「かぼす」 Citrus sphaerocarpa
「紫蘇」perilla plant
「茗荷」 mioga(Zingibar mioga)
「ししとう」sweet green pepper
「つくし」spore-bearing shoot of a plant called sugina
なぜ「つくし?」秋の食べ物でないのに…って!
簡単!「秋の味覚♡食べつくし!」とかいうでしょ!そこからだよ≧(´▽`)≦アハハハ 本日はここまで^^/Bye.