

わんこ達にとって
ちょびっと、わくわくの
点検交換日になる!
9月・3月と避難用
わんこごはんなどを
確認点検交換に充ててる!
それは…
わんこ達にとっては…
古いものをあけてもらえる♪
ワンダフル デーU*^ω^*U
何事もなく過ぎる喜び~♪

心配性の方なら
万全なんでしょうが…
大雑把な性格の私には
なかなか、この作業…
いったい何日分を自分で
まかなえばいいのか?
よぎりながらの交換^^;
最近…
非常食ってひと時前より
美味しくなってますよね!
そんな感じで…避難用の
食料を食べても片付ける♡
腹に収めたランチでした(^^ゞ

そうそう、
避難用具の水、これも
かなり長期にわたり期限が
あるんだけど、この中に
NASで開発されたという
画期的な保温シート(毛布)が
はいってるのね!
それが目的で購入に至ったが
広げたら面倒で^^;今回は
写真を撮ってませんが…
なかなかすぐれてるよ!
母にも同じバックで購入プレゼント
したけど大事に押入れの奥にしまい
まるで意味ないじゃん!状態だった^^;

どこまで聞こえるか?
笛も入ってたんですよね~。
チョイとおもちゃに近いけど
ないよりはあったほうがまし!
後はず~と
買おうと思いながら…
買っていない携帯(折り畳み)
ヘルメットを準備すれば…
でも、本当はきりがないんですよね~。
我が家はわんこがいるので、
避難所へは入れない><;
だからテントだって携帯トイレだって
用意した方がいいと思うと…どこまで
すればいいの?になる(^^;)ツ アハハ

皆様も備えていますか?
まさかの時に!
「備えあれば憂いなし」
いざという時のために、
普段から準備を万全にして
おけば、万一の事態が
起きても心配はいらない
という意味…
このことわざは誰しもが
理解してるけど…なかなかねぇ~。
災害時の際に家族の再会場所
決めてますか?
話し合っておいた方がいいですよ!
留学やワーホリでいかれる方は保険は
必需品の1つだよ!必ず、入るべし!