

最近セロリの話つながり
きっかけで…いただいた!
見たことあっても食べ方
いまいちわからず…、
SF映画に出てくるエイリアン
何かの一部ポイでしょ(笑)
これぞ!未知との遭遇♪
有難い理由の中に
美肌効果 免疫力強化
生活習慣病予防 ☆貧血改善☆
ねぇ、有難い貧血改善でしょ♡

根セロリ
(セリ科 オランダミツバ属)
セルリアック セロリラブ♡
céléri-raveこれはフランス語
のつづり (´︶`♡)ノ ♬
何ともセロリラブってよくない?
和名はカブラミツバだとな!
イタリアでは
セーダノ ラーパと言って、
「カブセロリ」という意味
フレンチ、イタリアンの
名脇役の野菜だって!

実はこれ、硬くて切るのも
一苦労。皮を剥くのも一苦労。
あまりに皮が硬くて…、
皮がうまく剥けずにてこずる!
細かい説明は Wikipedia を参照してね^^/
ウイキョウ(フェンネル) → Wikipedia/JP
独:Fenchel(-Knollen) → Wikipedia/DE
英:Florence fennel → Wikipedia/EN
仏:fenouil → Wikipedia/FR
伊:finocchio → Wikipedia/IT
手軽にいつでも手に入るわけではないけれど、
だからこそ、特別感を感じられていいですね!
人生の半分損してた感じ(笑)ぃやもっと前向きに
お気に入りの野菜がまた1つ増えました(^^ゞ

サラダに合うといわれて…
そう、1番、奥の黄色いの!
見かけの悪さに反比例して
セロリよりも繊細な味わい♪
細切りにしてバターで
炒めたり、ゆでて裏ごしして
マッシュポテトのように
したりなど、多彩なアレンジ
可能だって!
細かく切って
アンチョビ、鰯とパスタにすると
美味しいきんぴらというのもいいのでは?

ビスコ!今頃ブーム(笑)
バターの風味が良いわぁ♡
普通のビスコでさえ食べる
機会がない!だけどこれは
リッチな感じに…
誘われて購入したのが…
大当たり (´︶`♡)ノ ♬
サクサクのビスケットに
バニラビーンズシード入りの
クリームが美味し♡
乳酸菌を5枚当たり1億個配合し、
ビタミンやカルシウムも入って
いるので大人用ビスコだぁね!
というわけで
グル子さんをこんなに褒めても
宣伝してあげるいわれ無し…
なのであとはご自身で買って
納得してみて(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀