

うちの畑で今、1番
輝いているのが…、
ツヤツヤの色白美人♡
なのに…、丸みのある…
ゴツゴツとした独特の
大きなイボイボをした
白いゴーヤー(´︶`♡)ノ ♬
待ちわびて~♪
サラダで食べることに!
すこし小さい気がするけど
サラダで食べることに♡

サラダの材料は
半日水切りした豆腐。
アーモンド入りチーズ。
それにレッドオニオン、
レタスとを器にもり…
上に完熟と白をのせ
真ん中の赤いのは…
種の周りのものだよ^^/
白もかなり単独では苦みが
残るのですが完熟とのコラボで
ミラクルサラダに変身~♪

実は…
完熟は写真位の
頭に緑が残るぐらいが
大好き♡それは…
苦い部分があると
アクセントになるから…
でも、今回、
白ゴーヤーは
そのままが…
おいしいという意見が!
でも、食べると苦みが
つ、つ、つぉ、強~い!
旦那様は単独では無理だな^^;

緑色のゴーヤーはすっかり
メージャーな野菜となって…
スーパーやでも
売られてるが…、
白ゴーヤーはまだまだ
流通量の少なく珍しいかも!
白ゴーヤーは普通のゴーヤー
よりも苦みが少なく、
実も柔らかいので生食向きで、
とても美味しい野菜といわれてる!

珍しい白ゴーヤーを手
に入れる事ができたら、
ゴーヤーの新しい魅力に、
気がついたかも!(笑)
さて、さて、
夏野菜の主役になりつつある
ゴーヤーは、食べることにより…
免疫力を強化して、糖尿病予防
(血糖値の安定)やがん予防、
美容・美肌効果があるといわれてる!
たくさん食べて!苦みが体にいいんよ♪

栄養価の高い、この野菜!
ファイトケミカルが豊富に
含まれた野菜だから…、
まだまだ暑さは続くと
思うので夏の暑さは、
ゴーヤーを食べて…
乗り切りましょう(´︶`♡)ノ ♬
なんか、サラダを食べると
血液がさらさらした感じに
気分がなるんだわ!おいしかった♡
本日はここまで(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀
フィトケミカル(英: phytochemical)とは…
ファイトケミカルの免疫増強作用には、免疫細胞の数を増し、働きを活性化する作用、免疫細胞を活性酸素から守る作用、がん細胞を攻撃する免疫細胞を活性化する作用があるそ~だ。 ファイトケミカルは、がんを誘発する活性酸素に対抗したり(抗酸化物質)、発がん物質に含まれるがんのプロモーター(タバコに含まれる成分など)に対抗したり(抗プロモーター物質と呼ばれる)、免疫細胞を活性化させることにより抗ガン作用を発揮している。 単純に野菜や果物を食べるだけでもファイトケミカルを摂取することはできるそうだ。 |