

天気に恵まれて
土曜日にいけました!
お墓のお掃除♡
掃除を無心にすると
煩悩が取り払われる
というか?…。
無心にやるよね~。
汗が落ちて!「あ、水分」
という感じ^^;
ご先祖様のお墓の掃除や
お墓参りをすると…
心が穏やかになる
気がする (´︶`♡)ノ ♬

そうそう、力道山の
お墓案内の道よりも…
1つ手前の道からみる
五重塔が好き♡
国宝・重要文化財
総高約 31m…
二代将軍徳川秀忠の
乳母の正心院日幸尼の
発願だとか…
当時は
ベラボウにBigだったろ~な^^;

今年も500個の風鈴を
聴くということで、
あっぱれな様相だ!
音が暑苦しく感じる
風鈴とは違い…
本当にいい音色♪
今回は
近所の和菓子屋さんで
購入しようと思ったが…
やっぱり作りました!
牡丹餅/おはぎ^^v

自分好みのほうが
やっぱりいいから^^;
いつも悩む…
牡丹餅なの?
おはぎなの?っね(笑)
毎回、このテーマに
なちゃうので今回は…
でもまとまってるので
初めて読む方へ…(笑)
おはぎとぼたもちは基本的に
同じらしい!
違うのは食べる時期だけ!

ぼたもちとおはぎを書くと、
「牡丹餅」「お萩」ね。
なんか、想像が確信にかわるでしょ!
ぼたもちは、牡丹の季節!
春のお彼岸に食べるもので、
あずきの粒をその季節に咲く
牡丹に見立てたものなのらしい!
あ、なぜ、キュウリと茄子で
動物に見立てるのか?
ご先祖様がこれに乗って
帰ってくるらしい!
昔の夏に収穫が出来たの
この野菜ポイよね~(笑)

そうそう!
こんな暑い日に…
ミッキー病院^^;
はぁはぁしてた!
保冷剤が…きかない><;
しばらくしたら
落ち着いたけど…
体重も安定!
体調も最高によい♡
このなつ予防接種をするか?
秋まで待つかか?となり…
耳のお掃除!毛抜き!で、終了♪