

この時期、お中元が…
我が家にもやってくる^^v
今回は…
サザエが届いた!
すご~~いぞぉ~~♡
旦那様のお仕事関係者様
有難うです o(_ _)oペコッ
普段(めったに)^^;
食卓に上がらないので…
贅沢に食べることに(笑)
壺焼き&サザエのごはん♪

波の緩やかな場所で
育ったサザエには…、
殻にトゲができない
そ~だ( ̄▽ ̄)」
殻に触れると驚いて
「シュッ」と身を
縮めながらフタを閉じる!
固く閉じるサザエは
良いサザエらしい♪
そんな話を聞くと…
実験したくなる(笑)
なりましたぁ~♪
さて、ご飯用を
ド~したらいいか?

有難い!私みたいな
初心者に「ゆで方」&
「蓋のはずし方」説明入り^^;
本当に
おいしく海の幸を
頂きました(゚∇^d)
そうそう、ゆで方と
外し方を簡単にまとめて
下記に示しますので
是非、ご参考ください!
うまくいきますよ☆

まずゆで方!
塩をひとつまみ加えた熱湯で、
サザエを5分ほど煮つ!
さざえの身を抜き取る!
茹であがったらしばらく冷まして、
フタにある渦模様の終わり付近に
串を刺して身を抜き出す!
殻の螺旋に合わせるように、
殻を回転させながら抜き取るのがコツ!

さざえごはんレシピ(4合)
- サザエ小5こ
- 醤油大匙1
- 塩小匙半分強
- ほんだし小匙半分
- 切りこぶ1枚
- みりん小匙1
- 米3合半(あればもち米半分)
- 酒大匙4
1さざえの、酒蒸し、サザエに酒をこ匙1弱入れて、15分蒸す。(薄めに切る!)
2ハカマをとって、酒で洗う。
細かく刻む。
3サザエ、昆布以外の調味料全ていれて、4の線まで水を入れる。
さざえ、昆布をのせて、10分後に炊飯!
ワーホリメーカー必見!
ジャパレスでありそ~な会話例

1. 焼き物(鯵塩焼 蛤焼き サザエつぼ焼き 車エビ焼き)
Yakimono (Grilled and Pan-Fried Dishes: Aji Shioyaki, BBQ Clam, Turban Shell Tsuboyaki, fried Kuruma-Ebi (prawn))
2. 揚げ物(たこ揚げ キビナゴ揚げ)
Deep fried food (deep-fried octopus, deep-fried Kibinago (silver stripe round herring))
3. 煮付け(タイのあら煮 カサゴの煮付け)
Nitsuke (fish boiled in soy sauce: Tai-no-Arani (seabream), braised scorpion fish)

4. どんぶり(海鮮丼 うに丼 ちらし寿司)
Donburi (rice bowl dishes: seafood Donburi, uni (sea urchin) Donburi, chirashi-zushi (scattered sushi))
5. 串(牛串 ネギとマグロの串)
Shish-kebabs (beef kebabs, onion and tuna kebabs)
焼き物は、grilled
煮物は、boiled
揚げ物は、deep-fried
ここに、素材を付け加えて、簡単に英語で言うだけでもOK!

ちなみに、丼物はbowl of rice。海鮮丼なら seafood bowl rice で通じる。本来なら、パエリアのことですね。
握り寿司については、Sushi palte,8 peaces で通じますよ。
Sushi は欧米系は握り、東南アジア系は太巻きのイメージがあるよう~だ!
流暢にしゃべれる方が良いに決まっていますが、外人さんは食べに来ているので会話は求めていません。気持ちよく、明朗会計で食べれれば満足して帰っていきます^^/
これはすぐに仕事についてしまって急場しのぎです!やはりやとわれるからには店のメニューを暗記するぐらいになって働く意欲はみせましょ~ね! 本日はここまで(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀