

紫陽花が咲くころに
人参の花も咲くんだね❀
かわいいのでアップだぁ!
きゅうりが25Cm位に
すぐになりますょ!
毎日の明日漬けに
助かってます♡(´ε` )
ハーブのスパイス
今回はローズマリーを
多めにして試みる!
いつもの配合がよかった^^;

いんげんのサラダに
スパイスを使ってみると
いい色合いになる!
新玉ねぎの甘みがあるので
スライスではなくちょいと
大きく切る!
ポイントなのか?
こだわりなのか?
`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"ヾ
そうそう、クルミの
甘辛煮をつくってみた!
よくクルミの小女子って
スーパーで売ってるが…
普段目にするのは小魚入り…!

スーパーでは片手でひょいと
持ち上げられる110gパックが
¥300前後で売られて…
なんでクルミ小女子という(笑)
お醤油の甘辛さって
なんでこんなに…
お口に馴染むんだろうねぇ♪
醤油ベースのお料理は…
和食の誇りだぁねぇ(´︶`♡)ノ ♬

レシピ(そんなわかるといわれそう…^^;)
くるみ150g/ゴマ適量
酒、濃口醤油、すりごま、蜂蜜、みりん、糖全部大さじ2に
してみた!
くるみを乾煎りして、タレを回し入れて、汁気をとばしたら
出来上がり♪
汁気がなくなってきたら、焦げやすいので気をつけて!
後はごまを、まぶすだけ!

普段のいんげんのこのサラダのレシピ入れておくね!マスタード味でおいしいよ!
新玉ねぎ1個
さやいんげん50g
ハム1枚
パセリ適量
(ドレッシング)
・りんご酢大さじ1
・塩少々
・こしょう少々
・粒マスタード小さじ1
・ガーリックパウダー少々
・オリーブ油1カップ

作り方
- 新玉ねぎはやや厚めにスライスします。水にしっかりさらしておきます。さやいんげんは塩(分量外)ゆでし、冷水に取って色止めをしておきます。それぞれ水気をしっかり切っておきます。
- ハムはひし形に切り、さやいんげんは斜めに切ります。
- ドレッシングを作ります。ボウルにりんご酢を入れ、塩、こしょうをします。よく混ぜ合わせ、粒マスタードを加えます。ガーリックパウダーを加え、オリーブ油を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
- ボウルに(1)の新玉ねぎ、(2)のハム、さやいんげんを入れます。パセリのみじん切りを加え、(3)のドレッシングで和えます。冷蔵庫でしっかり冷やします。
- 器に盛り付けます。