
エア・カナダ Air Canada Japan5月19日 17:00 ·FBより
せっかくの海外旅行でも、大好きなペットは日本にお留守番…
やっぱりいつも近くにいたいというのも本音ではないでしょうか。
事前にお申し込んでいただければ、条件はありますがご一緒できる場合が多くあります。
判断基準はいくつかありますので、まずはサイトをチェックしてみてください⇒GO

relux Magazineより・5/23 これは国内だよ!
ペットも飼い主さんも大満足!「愛犬と泊まれる高級宿」6選
旅行を楽しむなら、やっぱり家族の一員であるペットと一緒に行きたい。でも、ペットを預けられるところはあっても、一緒に泊まれるお部屋は少ない…。そんな悩みを抱える飼い主さんも大勢いるのではないでしょうか?
そこで今回は、ペットと一緒に泊まることができるお部屋のある高級旅館・ホテルを、6つ厳選してご紹介します。飼い主さんもペットも安心してくつろぐことができる、充実の設備や心のこもったホスピタリティをご体験ください。って!きになるでしょ!⇒GO

カナダ観光局「いいね!」済み · 5月21日 ·FBより
夜も魅力的なトロントのエンターテイメント地区へ。
トロント中心部のキング・ストリート沿いにあるエンターテイメント地区には劇場やレストランのほか、賑やかなバーやクラブが充実しています。カナダでナイトライフを満喫したい方にはおすすめです。

カナダ観光局5月19日 12:05 ·FBより
ウィスラーにあるスコーミッシュ・リルワット文化センター Squamish Lil'wat Cultural Centre in Whistlerでは、ウィスラー周辺で生活してきた先住民族、スコーミッシュ族やリルワット族の暮らしや文化に触れることができます。ウィスラーでの自然アクティビティの合間に、文化体験はいかがですか?
先住民族の伝統的な太鼓の音を心に刻み込みましょう。
トロント国際空港で手荷物検査が始まります

エアーカナダAir Canada Japan 5月21日FBより
エアカナダから、トロント・ピアソン国際空港でエアカナダ便に搭乗される乗客に対し、2015年5月25日より手荷物(Carry-On Baggage)のサイズ検査が行うとの発表が行われました。
http://www.aircanada.com/en/news/150518.html
これまで預け入れ荷物のみ、大きさ及び重量の検査はカウンターにて行われていましたが、今後手荷物に対しても簡易検査が行われる模様です。
検査が行われるのは、エアカナダのカウンター及びセキュリティー・チェクポイントの2カ所。検査の内容は、規定のサイズに収まっているかどうかに重点が置かれるようです。なお、セキュリティー・チェックポイントを越えてからは検査は行われません。
検査はエアカナダの係員によって行われます。合格した手荷物には、下記のようなタグが係員からつけられることになるようです。

もし検査でサイズオーバーなどが発覚した場合には、チェクインカウンターへ即座に戻され、預け入れ荷物として再度手続きが行われます。私たちとしては、乗り継ぎなど時間が迫っている場合に手間取ることが心配ですが、エアカナダによると、この手続きは「迅速に行われる」ようにアレンジが行われるとのこと。
なお手荷物については、2つまで機内持ち込みが許可されています(2015年5月現在)。
1)スタンダード:23センチX40センチX55センチのサイズに収まり、重量は10キロまでのもの
2)パーソナル:16センチX33センチX43センチのサイズに収まり、重量は10キロまでのもの
詳細については、エアカナダのウエブサイトを参照してください(英語)⇒Go