
Rendez-vous en FranceさんがMusée du Louvreさんの写真をシェアしました。5/19 · FBより ·
2014年、世界中で一番訪問者が多かった美術館はパリのルーヴル美術館で 930万人。 2位はイギリスの大英博物館(580万人)、3位はアメリカのメトロポリタン美術館(520万人)です。ルーヴル美術館は2012年に1000万人という訪問者数世界最高記録があります。

Rendez-vous en France5月18日 17:25 · 編集済み ·FBより
ラスコーの壁画なども有名な、ドルドーニュ渓谷の自然と遺跡の景観の中にあるサン・セレ村(Saint-Céré)。8月初めの2週間、この村で開かれる音楽祭は必見。クラシックコンサート、ミュージカル、オペラやオペレッタが次々と催されます。
他にもいっぱいミディ・ピレネー地方、春夏の魅力→ http://bit.ly/1xZl4L0endez-vous en France

Rendez-vous en FranceさんがNuit des Muséesさんの写真をシェアしました。5月15日 19:13 ·FBより
明日5/16(土)のフランスは「ヨーロッパ博物館の夜」。フランスでは1200もの美術館で特別展やコンサート、体験教室等が開催されます。そして何と言っても嬉しいのが、多くの美術館が入場無料になること。トゥールーズにあるオーギュスタン美術館も18時から翌朝1時まで入場無料。もともとゴシック式の修道院だったこの美術館の回廊と庭は特別にライトアップされます。
住所:21 rue de Metz 31000 Toulouse

Rendez-vous en France・5/20・FBより
ロワール名産として名高いのが、ゲランドの塩。ゲランドの半島にある2000ヘクタールの塩田では、250人のパリュディエ(塩職人)すべて手作業で塩を生産しています。粗塩から細粒塩、色も白からグレーまで、さまざまな種類が生産され、多くのシェフに愛用される塩。お土産には塩バターキャラメルなども人気です。
他にもいっぱい、ロワール地方の魅力→ http://bit.ly/1ad8NaP


こちらもPAir France - Wall | Facebookより
これから本当にこれからフランスはいい時期に入りますよ!
滞在は1週間からできるホームティチャーホームスティです!