

珍しく夕飯のリクエストあり!
ごくごく普通のレンコンに
ばら肉を入れて炒めたきんぴら♡
これは以前にマイ弁当持参で
勤めているときのよく持って
いったんですよね~♪
冷めてもおいしいという触感の
太さにたどり着いたのがスライサーを
使って薄くきり、それに合わせた
薄さのばら肉(笑)
これは弁当の時にしっかり味が
しみ込み味こいに落ち着く(´︶`♡)ノ ♬

ご飯に当然あうのだが、
バンズパンにはさんでも
GOOD!やってみん♪(笑)
翌朝、濃い目の味に変わり、
そのままはさむだけでOK!
なので朝の忙しいときに
これにカップスープなどを
持って出勤ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
要は前の晩の残りをつめて
味がなじんでて(☆´□`)サイコォォォー♬♬
夕食・お弁当の1品にお試しあれ♡

たっぱりレシピ入れておくね(´︶`♡)ノ ♬
=材料=
・れんこん 250g
・豚バラ肉 150g
・薄口しょうゆ 大さじ2.5
・砂糖 大さじ2.5
・酒 大さじ1
※ごはんが進むように、結構甘めの味付け。
好みで調整を!
※この分量はお弁当用plusを考えた多めのもの!
半量くらいのほうが調理はしやすいかも!
レンコンとばら肉Wうすうすキンピラ!作り方

①レンコンの皮をむいて、縦半分に切る。
②の準備は右側のような感じにしておくとよい!その後スライスをする!時短目的もあった当時は(笑)

②スライサーの薄切りアタッチメントを使って、薄くスライス。ボウルには酢水(水500ccあたり酢小さじ1程度)を作る。変色防止とあく抜き、食感向上の為。5~10分酢水につけたら、軽く水洗いざるにあけ、水気を切り。

↑これくらいの薄さ。
いある意味美しいよね(笑)
この次はばら肉の準備になる!

③食べやすい大きさに切った豚バラを、温めていないフライパンに敷き詰めて弱火で加熱し、油を出しこの油で調理。この方が、油を使わなくてすむのと肉の香りを利用で。

④肉にある程度火が通ったら、レンコンを入れ箸で重なっている部分を剥がしながら中弱火で炒める。かき混ぜると無駄に割れるので、フライパンのヘリを使って返しながら炒める!

⑤れんこんに火が通って透き通ってきたら、砂糖、酒、薄口しょうゆをいれてさらに炒めてりが出てきたらできあがり。
本日はここまで!ピリ辛れんこんきんぴらを英語に訳すと spicy sauteed lotus rootなど!
次回またゆっくり入れますね(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀