
エア・カナダ Air Canada Japan Fbより!
【バンクーバーの台所で食べ歩き】
地元の人だけでなく観光客も多く訪れ、バンクーバーならではの様々な料理や食材が集合する
「グランビル・アイランド・パブリック・マーケット」
様々な言語が飛び交う活気と、新鮮な食材たちにより五感を刺激される場所です。
市場を知り尽くしたガイドさんが案内してくれる食べ歩きツアーもあります。
水上を走るアクアバスでのアクセスも、ちょっとしたクルージング気分も味わえるのでオススメですよ。
バンクーバー往復 48,000円〜
http://www.aircanada.com/jp/home.html
(燃油サーチャージ+諸税別途)
Photo by Joe Mabel, Pixelmirror (Diskussion),James Cridland
ワーホリで人気の4都市
ワーホリ・留学はなかなか最初の一歩が踏み出せないもどちらがいいかは、その方次第!

バンクーバー
カナダの西に位置するバンクーバーはカナダで3番目に大きい都会でありながら、緑が多く、美しい水辺の風景を持った自然環境にも恵まれた街並みが特徴の港町。
世界の色々な国からの移住者によって築き上げられたバンクーバーは多種多様な文化が交じり合ったユニークな文化を形成している街でもある。
街の中心部から30分程度で、海・山・森へのアクセスが可能で様々なアクティビティが気軽に楽しめるのもこの街の魅力の1つ。

トロント
五大湖の一つオンタリオ湖北岸に位置するトロントはカナダ南端の都市の1つ。
100以上の文化が共存するトロントは、人口・規模ともにカナダ最大の都市であると同時にカナダで最大の商業都市でもある。
ナイアガラの滝までも近いことからナイアガラ観光の拠点として観光客で賑わいを見せる街でもある。
街にはチャイナタウンやCNタワー等の観光スポットも多数あり、生活環境もいいので住みやすく楽しめる街ですのでワーホリでの滞在にはお勧め!

ビクトリア
ビクトリアはカナダ西部、バンクーバー島の南端に位置しカナダで最も温暖な気候に恵まれた花と緑に満ち溢れた街。
街中にはイギリス植民地時代の面影を色濃く残しており、至るところに古い英国調の街並みが残る落ち着いた雰囲気の街。
また、街並みだけではなく生活の中にも英国の影響が強く残っており、アフタヌーンティーやガーデニング等を習慣としている。

モントリオール
カナダがかつてフランスとイギリスの植民地であったという名残を最もよく残しているのがモントリオール。
トロントに次ぐカナダ第二の都市であると同時に、カナダにおけるフランス文化の中心となっていく街でもある。
街には石畳の道やレンガ造りの建造物、華麗な内装で有名なネオ・ゴシック様式の聖堂、ノートルダム寺院などがあり、観光地としても人気の高い街となってる。
町並みはとても綺麗ですが、フランス語が公用語なのと、英語の語学学校の競争率が低く授業料が高いのでワーホリ滞在者はほかの地域から始めるのがいい。旅行でいくにはいいところ。
