

カナダへ行かれてた
人より近況報告&お土産を
いただくヾ(´▽`)
メープルシロップは
大好き♡そして、
早速、クレープを作ってみる!
そば粉、随分と白いので
ガレットには見えないね(笑)
クレープは端の方を
パリパリとした感じに焼きく!
目標とするベストの焼き方は、
折りたたんだときにパリパリと
シットリが両方あること(^_-)-☆
できた!
焼きたてのクレープはよい香り♪
これにシロップをたら~り(≧∇≦)b

カナダのシロップにはグレードがちんとあるんだけど知っていますか?
なかなか、興味があってもグレードまでは現地に行かないとわからないという方もいがここで簡単に説明を
左に入れておきますねヾ(´▽`)
グレードがいいのは色が薄い方!
琥珀色って思いがちではない(笑)

そして、楽しい話が聞けた!
紹介しますね(^_-)-☆それは…天然タフィー作り!
1.煮詰めたメープルシロップを雪の上に乗せ、
2.そのまま触らず待つこと1分。
3.くるくると巻いて~
4.メープルタフィーの出来上がり。
メープルシロップの水飴ですね。ケベック州の伝統的な冬のお菓子だよ(≧∇≦)b
冷たい水飴が口の中で溶け、メープルシロップの濃厚な味わいが楽しめますよ!
食べてみたくなった?オーロラも見たいし冬のカナダ、スポーツしなくとも魅力的☆.。.:*・

カナダの滞在をに興味のある方はお気軽に
お尋ねください!
おすすめは教師宅ホームステイ&個人レッスン
30ヵ国以上20言語に対応! 親しみやすい教師が世界中に1,000人以上
教師宅ホームステイとは?
語学学校に通学するのではなく、先生のお宅にホームステイをして授業を受けるプログラムです。先生との個人レッスンなので、自分の希望やレベルに合わせてレッスンを受けることができます。忙しい方や短期間でできるだけ効果をあげたい方、また、語学学校のグループレッスンだと気後れしてしまう、という方にお勧めのプログラムです。