ハーブ!バスソルト作り☆.。.:*・我が家の朝のラバンジン!

朝、光に浴びて美しい

我が家のラバンジン♡

 

ラバンジン…

真正ラベンダーの香りに、

少し刺激的なシャープさを

加えたクリアな香り~♪

 

真正ラベンダーと

スパイクラベンダーが、

蜂の受粉などにより

自然交配されて生まれた

雑種ヾ(´▽`)拡大してみて⇒

 

花を乾燥させててるが使ってない^^;

ラベンダー・ローズペタル・アニスシード・ローズマリー…夜だまだ冷え込むので、バスソルトを

作ることに(^_-)-☆


やっぱり色々入っていた方が気分が上がるぅ~(´∀`∩)↑age↑それとハーブティー用の乾燥ヴェルベーヌも加えて…

 

塩とラベンダーとシトロネルのハーブオイルを香りを見ながら加え完成したのがこちら!
気持ちの良い爽やかな香りです(´︶`♡)ノ ♬

 

バスソルトには血行促進やデトックスの効果があると言われている!私が期待しているのは良質なミネラル吸収と冷え防止♡

そしていい香りは気持にダイレクトに作用するように思いを込めて天然由来の安心なものを使いたい!
その点でも手作りは安心・安全 \(^^@)/

 

出来上がったバスソルトを早速、試してみたら
大満足の出来映え☆ヽ(最´∀`高)ノ★


アロマオイルの香りが飛んでしまう頃に湯船に浮かぶハーブを手でもみもみするとそのハーブの香りが…('∇^d) ナイス☆!!


特にヴェルベーヌが良い仕事をしてたのには発見だった(^_-)-☆Good job!

 

あまり使わない乾燥ハーブとかスパイスもブレンドしてみたらどうだろう…?この発想は今回、大正解でした♡

ちょうど、開花してる花の写真が過去にとってあったので入れておきますね!

 

美しいですよね☆.。.:*・ここでうんちく!

 

日本でラベンダーといえば北海道・富良野!

曽田香料の創業者である曽田政治氏が昭和12年フランスより種を取り寄せ日本での生産を試みた結果、北海道がラベンダー生産の最適地として選ばれ始まりラベンダー産業の聖地に!

富良野では曽田香料の委託という形態でラベンダー農家が点在し精油生産の為の蒸留所が稼働してきた!その後海外のセ安価な製品に押されて衰退><;

 

現在でも富良野はラベンダーの街として有名で、ラベンダーオイルの生産も継続中!今日では観光客などが来て楽しんでる!(頑張れ\(*⌒0⌒)♪)


ラベンダーによく似たハーブにラバンジンが繰り返しになるが、これ↑ 比較的高地が好きなラベンダーに対して低地でも咲くラバンジンは栽培がしやすいのが特徴かもしれない^^;だって私も育ててるぅ~♪゜・*:.。.♡ .。.:*・♪(笑)

今日、APSで英語を教えてくださる先生と話をした!久しぶりにお話ができてとても楽しい~♡

 

余談ですが先生のお姉様が薬剤師ということで、私にとって、このブログには師匠と呼べる人が3人実はいます(^^ゞ

 

1、このアロマやハーブ教えてくれてた

2、英語を教えてくれる先生

3、薬剤師をしてるお姉様

 

この中で共通していることに気づく!みんな芯のある女性で、生き方をきちんと持っていらっしゃる!すごく話していて元気を頂けるのはお話しているだけでも頑張れるようになるから不思議である(´︶`♡)ノ ♬

そうそう、ワンコにいいサイトを知りました!アロマ系が入っていました!興味のある方は⇒GO

今年こそ英語が話せるよ~になりたい!すごくできないと思ってるその「下の下」(どんなだけ奥が深いの?すご~い下のレベルを指したいのかな^^;)お気持ち、わかります!はい、そのレベルの方、承ります⇒GO