

にんにくラー油を
なぜか?旦那様が
買って金曜に帰宅!(笑)
「女性にもうけてます」と
書いてあったので…との事…で、
なぜか「今頃?」ですが…^^;
3週間後の検診の成果が
このにんにくの瓶からでるとは
思えないんですが…(≧∇≦)
で、作ったのはこれヾ(´▽`)
な~ちゃってひき肉を使い
小松菜の餃子♡我が家の小松菜
畑からとり気持ち加えて…(笑)
美味しい♪
小松菜とにんにくのパワー
いただきました(≧∇≦)b

≪焼き餃子の調味料≫入れておくねヾ(´▽`)
◎酒大匙1
◎醤油大匙1/2
○オイスターソース大匙1
○五香粉(あれば)少々
○胡椒少々
塩(野菜の水切り用)小匙1/2
油適量
熱湯適量
※小松菜の水切りはしてくださいね(^_-)-☆

おいしい餃子を作りたいと思ったら
本場の国で餃子を習いたい!そ~おもうでしょ
おすすめはマレーシアかな!
例えば午前中、英語のレッスンをして
午後からこの餃子作りヾ(´▽`)
もちろん、小麦粉から作る皮を使い
調味料も本格的だから格別な美味しさは
お墨付き(o ̄∇ ̄o)♪
フリーの時間に他に見出来ること\(*⌒0⌒)♪
それはマレーシアの中でもペナンで
ご紹介をしようと思ってたのでフリーに
プールサイドやビーチでゆったりのんびり
もう1週間でも出来る欲張り計画ですぞ!
お気軽にプラン相談を4名~遂行です☆