

ゴーヤが採れ始めると続くね~(笑)
チャンプルも大好きなんですが
このパスタはおススメ♪
“ゴーヤアンチョビパスタ!”
簡単パスタのお昼ごはん。
にんにくを入れず、アンチョビの
旨味とあわせてかなりいける!写真はオイルサーディン!賞味期限を御寺アンチョビがやばかったので急遽変更!写真撮りそこねた^^;

◆ゴーヤアンチョビパスタ(2人前)◆
パスタ:200g
アンチョビ:2~3枚
ゴーヤ:1本(我が家ちっこい^^;)
オリーブオイル:適宜
塩(要調整)胡椒:適宜
醤油:大1
**********************
1.ゴーヤは縦半分に切り、種を取り除き、スライスしておく。
2.フライパンに、オイル、アンチョビ、ゴーヤを入れ、火を通す。
3.塩、胡椒、醤油で味付けておく。(アンチョビも塩辛い。適宜調整)
4.茹でたてのパスタを3のフライパンに入れて、からめて出来上がり!
**********************

そして…
ふんわりおいしいミルクハース。
ミルクたっぷりのリッチな気分が味わえる!
トーストして香ばしく食べるミルクハースもいいけど、
焼き上げてからあまり時間が経っていないときは焼かずにそのしっとりさを味わう♡
パンにはたっぷりのマスタードと少しのマヨネーズ
庭からミックスリーフ、トマトとパプリカを選ぶ♪
野菜だけで大満足のこのサンド
仕上げにかけたパルメザンチーズのコクがGOOD☆

ハース(直焼き), 型や天板を使わず、窯の焼き床の上に直接生地を置いて焼くこと。なんですって!詳しく説明をすると…
ミルクハース の、"ハース"は繰り返しになるが「直 焼 き」の 意味のことで、 本来は天板には載せないらしい。 天板に載せて 焼く場合でも天板をオーブンで予熱をして「生地だけを」 オーブンに入れるそ~だ。 事実上、「ミルク ハースに似せた、 フランスパン」と いうと…
まとめると…
別名:サブマリン
ハースブレッド 英語:hearth bread
パン窯の炉床(ハース)で直焼きするパンの総称。
フランスパンは代表的なハースブレッドと言われることもある。
一般的に、砂糖や油脂などが少ない、シンプルな味わいのパンが多いと言われる。
(by Weblio)
っていうと、この形が「ミルクハース」なのではなくて、どちらかといえば「サブマリン」
水でなく、牛乳で仕込んだハード系のパンというイメージ!か!