ノエルを連れての検診は2ヵ月ぶり~♪
お盆の時期で朝早めに行ったけど
すいてたのですぐに順番♡
朝食抜きのノエルは鼻が敏感でした(笑)
お中元兼差し入れケーキが気になる様子!
やはり食事抜き検査はかわいそう(涙)
でも、良かった、数値が安定しててヾ(´▽`)
帰りにお墓参りをしてきました!
そうそう、お花屋さんで蓮の蓮台が…
蓮の花、ポロっと落ちから?かな?それとも
仏壇花にするとなかなか咲かないから?
嫌いな人向け?少数派に備えてるのか?
お墓参りのお花、蓮台入✿ちょっと
大きので見栄え良し(笑)
近くお墓があるのはありがたい!
ご先祖様、ノエルの安定した数値に感謝♡
今月はノエルと私の薬が大量です!^^;
忘れずに薬を飲まないと…
ちょっと言いたくないが自ら言いましょう!
我が家みんなシニア "ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"
どうか、健康が続きますよ~に!Hope♡
お盆と言えば、お墓参り。この時期、夏休みではないオーストラリアやニュージーランドで活動されている日本語教師を目指してる生徒の皆様、授業で日本のこの時期ならでは風習・文化の「お盆」「お墓参り」などについて紹介されている例題が出てるのではないでしょか?。
「海外で日本語を教える」というと、日本語教授法などの文法的なテクニカルなことを心配される方が多いですが、もちろんそれも大切ですが、一番重要なのは、生徒に日本語や日本に関心を持ち続けさせることです。そのためには、単に文法的な知識よりも、日本の文化風習、雑学的なことに精通して、授業中でも生徒が退屈しないように多彩な教案とネタをはさんでいく必要があります。
やっぱり英語を学んでいく上で日本の歴書や文化を知っておくのも大切な1つなんですよ(^_-)-☆
海外の墓地ってすごく公園みたいで明るいので日本の墓地というイメージと異なる!是非、海外後のお墓見学に加えてみてはいかがですか?!