

いつもと様子の違う私の傍らで
じ~としててくれたワンコ達♡
いつもとの様子が違うことに
ワンおレーダーにも反応したのか?
ただただ黙って周りで一緒に寝てくれてた!
ふ~とこの子達も食べてないことに気づく!
急いで、ご褒美ボトルを傾けると…
食べたいのを我慢してたんですね~!
いじらしい♡おとなしくしててくれて有難う♡
少し冷たいもんを口にできたのがアイス!でした^^;

写真にYeahとは言ってるのでこれについて説明!
「yeah」の意味 — 「yeah」の使い方はひとつではありません!
今回は、「yeah」という単語について説明します。通常「yeah」は「yes」の代わりに使われていますが、「yes」よりくだけた単語なので、 「yes」と「yeah」には、「はい」と「うん」のような差があります。一見単純そうな「yeah」ですが、実はいくつかの使い方があるので、覚えると 便利ですね

まず、喜びや興奮を表す「yeah」を見てみましょう。自分がとても嬉しい時や、盛り上がっている時、「yeah」と言います。 何か嬉しい事があった時や盛り上がっている時に「イエーイ!」と言いますがこの場合の「yeah」は、「oh yeah!」とも言えます。
Yeah! Summer vacation has begun!
やったぁ!夏休みが始まったー!
次に、考えている時や悩んでいるにも、「yeah」を使います。例えば、何か質問されてそれに対する答えを考えている時などです。

You want to go to my party tonight.
Yeeeaaah – I would like to, but I’m kind of busy.
今夜、パーティーに来ない?
うーん…行きたいなぁ、でもちょっと忙しいんだよね。
考えている時は、「yeah」の「eah」を伸ばして使う。
会話の中で使えたらもっと楽しさが実感できますよ!
お気軽にご相談ください^^/