

打ち合わせで表参道へいく!
ハチ公バスと遭遇♡やっぱ☆かわいい!
可愛い自転車まで発見して思わず
写真を取らせて頂くヾ(´▽`)
今週は絶対に買おうとおもっていた
ククルザポップコーン!暑い!悩む(-.-;)
大きな木のおかげで木陰の場所もあるが…
この写真のお兄さんの前に尋ねたら
「1時間」並ぶと言われる!
考えてるうちにお兄さん交代!
再度、ダメ押しで聞くと「60分」という!
つい、並ぼうとした!時間の単位が違うだけで
どうして長さが変わって聞こえるのだろう(^^ゞ

「若者からは長い未来、老人からは短い過去」という言葉を聞いたことがある。それほど人それぞれ時間感覚に隔たりがあるんだね人生が長いか短いかと問われれば、短いと答えざるをえない…。
過去の経験の蓄積がわれわれの内的世界を広げ、豊かにする ということが確かにある。 ... 内面的な広さ、深さ、豊かさこそが老人の尊厳をなすので あるヾ(´▽`)
さて、いくつからシニアと呼ぼうか?現在のシニアの方々はお若いし元気!そして、行動的に学びに行かれる傾向がここのところあると思います!
若者に混ざっての留学を選ばれる方!年齢層がある程度、同じ世代の方が行かれてるプログラムで参加をされてる方!どちらでもお気軽にご相談ください。