

3月に確定申告をして
次々と税金やら保険料の支払い通知が...
今までどれだけ過保護で育ってきたか?!
会社任せで出来る(会社が半分負担がある!)
今回、思い知った^^;
なぜか?見ただけで「高い」んです!
税金関係も上がっえるのね~!
で、週末、納得して支払おうと思ってた...。

でも電話して聞いてからでも期限もまだ先!
で、月曜日、朝、問い合わせ!
これってよくある事でしょうかね?
人の税金等を計算するのに、
こんな簡単に間違いってあるものなのか?
事務処理上は致し方が無いですが、
人間の手が最終的には「Enter」を押すわけで
「お粗末」「お役所仕事」と言いたい気持ちを堪えて...
話が行き違う...!糸口が見つかったのは...
確定申告の時の2倍の数値なってたと判明!
税務署で訂正申告して、改めて計算をして
くれることに!ついでに還付金が発生することに!
でも人間ってなんて現金なんだろう!
還付されるとわかるとちょっと嬉しい(笑)