

我が家のハーブを利用して
丹精込めてオリジナルのブレンドを
作ってみましたヾ(´▽`)
3本の瓶の理由♡
我が友と久しぶりの再会の為!
以前かの約束してたのに....
バタバタしてて、手料理と呼べるものが
作れそうにない...><;

せめてぶ農薬自家製ハールソルトを
持って帰ってもらおう!
喜んでもらえるかしら...(^^ゞ
岩塩、胡椒、ごま、パセリ、トマトパウダー、ごま、ちょびっと砂糖ローズマリー、ガーリックチップ、フライドオニオンなど....
グリーンサラダによいドレッシング♡レシピ♪
ワインビネガー大さじ1
オリーブオイル大さじ3
このソルト!
ドレッシングの空き瓶などあればそれでシャカシャカ♪振りあとは好きなお野菜にかけて出来上がり~♡ヾ(´▽`)
留学で料理をしたいならご希望をお聞かせください!フレンチ?イタリアン?留学先ご希望で手配します!お気軽にご相談ください。

そ~だ、お塩の説明が抜けている!この機会に...(^_-)-☆
英語ではRock Salt !ロックソルトといいいますがこの海塩と岩塩(陸塩)は採れる場所、産地の違いで言い分けてるそ~な!なので、粒の大きさ、色のあるなしでなし。岩塩と海塩は成分比も値段も違う!と専門家の一説があるが...
岩塩は山(陸)から採れた塩で、粒の大きさではない。土を除いた、塩としての成分はNaclが殆ど100%の純塩化ナトリウムでミネラルが無きに等しい塩と聞いてちょっとビックリ!

神代の昔から雑味のある海塩で育ち刷り込まれているに日本人の舌には味は尖っているということか?海水から採れる物にはミネラルがたっぷりということか?美味しいとか高級ぽく感じるのは、岩塩は日本では産出ないから珍しく感じるのだとうか!?
でも岩塩板の入浴でデドックス(解毒)がある!通常の健康法は不足したモノを補うという方向性だが、デトックスは体内の有害物質を排除するという点で方向性が異なる健康法だよね。有害金属を排除する事が有効とされている....汗で老廃物を排出するのには優れた発揮をするのだろうか?
我が家にはヒマラヤ岩塩を購入して、食用が少しと、キャンドルをたて、部屋の浄化のために使ってる!
私的結論!
食べて由!部屋の浄化に使える岩塩は成分という点での評価ではなく使いでがあるという意味で「いい仕事してますね~」です(笑)