

書類を投函し、ドーナッツを買う!
仕事で、根を詰めるしすぎ?(笑)
外での休憩を求めたくなる!
ドラマで一瞬、観たドーナッツから
覗くとその先...気になりやってみた(笑)
ゃっぱ、❀-OOO-c( ´▽`*三*´▽`)_
花より団子♪だぁね(笑)

ところで....かじる...Have a bite!
「bite = かじる!」 イメージ的に
ホットドッグやドーナッツをかじって
食べる物を「一口食べる」と使う..!
Tom and jellyで「cheese Bit」という
単語を見た遠い記憶が...名はそこから?!
スナックのチーズビット(笑)

35年目の発売で「春夏限定」モノが....
パルメザン・チェダー・カマンベール
3種をブレンド...!気になるぅ~(笑)
話はドーナッツだ(^^ゞ...っていうか....
この別の表現で忘れられないことがある!
オーストラリアでビール、ご飯がだった
私にほかの飲み物をススメてくれた、OZ
スタッフRum&Cokeが好きだったね♡
「(Do want to) have a sip?」と
言われた時...sipでまさにfreeze(笑)
「一口飲む」だったわけで....(^^ゞ

そんな写真を撮って、休憩中に仕事の電話!
林さん電話Thx♡NZの話、来月、楽しみ♡
あれ、ドーナッツに興味持ちました?
チーズビット?ラム&コークですぅ?
暴飲・間食・暴食には ご注意を'`,、('∀`) '`,、
日本で英語の勉強はできるけど、現地に行かないと、やっぱりこんな会話の話って思い出とともに蘇るもので....記憶とともにその時の味だったり、香りだったり...そんな思い出と英語と味、香り...よくないですか?
語学・語学というけどこれらの経験をぜひしてみてください!きっと違った何かが見えてきますょ! そしてたくさんの友達を作ってください^^/ お気軽に、ご相談ください!