早起きをして、お弁当作り... 水が冷たい:(;゙゚'ω゚'):サムィー
(あ、これ、火曜の出来事...でも写真、撮ってあるから投稿!)
寒くて辛い...と言ったら...外で働く家長様に
申し訳なぃですょねぇ^^;
弁当箱、この決められた枠内にどう収めるか?
うまく収まらないときもある!
宝石箱のよ~にいかず、おもちゃ箱がひっくり
かえったような時も^^;そんな時も持たせちゃう(笑)
世のママ達はキャラ弁などを作ってすごい努力の
集結が弁当箱に収まってるょね(*゜▽゜ノノ゛パチパチ
えぇ━━━━(-。-;) ━━━━!! なんですと━━━━!!
今日、お弁当、いらないって(涙)うぅ...凹む....。
では、おかず、恵方巻きの残りの焼肉のところを変更して
私は卵焼きで、ランチに~!写真もゆっくり撮れた♡満足♪
あ、どなたか?保温の弁当箱をお使いで良いというのを
ご存知の方あれば教えてほしい! 私の中ではサーモスの
ステンレスランチジャーがいいかな~と...!
Lunch box & Brown bag!のお話☆.。.:*・
弁当箱はLunch box!(bento box) 夜勤でも真ん中辺の時間に食べる朝食でもないディナーでもないのがLunchを使う!
お弁当と言う日本語もその点よく似ていると思います。Lunchも家でとるかとらないかは問題ないのですが、簡単な食事と言うイメージがあるわけです。その食事を入れるものがLunch boxなわけです。
海外で、Lunch box と言うものは、日本で言うお弁当箱(つまり、食べ物を直接入れる器)とは違い、食べ物を入れた・包んだものを入れて運べるようにしたもの、と言う違いがある。
なので、アルミフォイルなどで包んだサンドイッチ、ボトルに入れたスープや飲み物、チップスの袋、果物、などを入れられる容器です!
そしてこれらをいれるプラスチックやメタルでできたLunch boxの代わりに簡単に入れる茶色の袋(わざわざ買う人もいるしスーパーでもらう小さな茶色の紙袋)を Brown bagと言って、これをいつももってい来る人をBrown Baggerといいます。
この小さな紙袋が、似た大きさで背の高い茶色の紙袋を酒屋さんがワインとかウイスキーを入れるのに使うのですが、国によって、州によってお酒を出せないところや日があるところや、またはお酒を出せるライセンスがないレストランでは飲みたい人は自分でお酒を持っていく!(BYO=Bring Your Own⇒お酒持ち込みOK!) そのお酒が入ったこの袋もBrown bag なのでお酒持参者と言う意味でも使う!
私、オーストラリアで、ジャパレスでアルバイトしてた頃、電話で、予約を承り最後に必ず「This BYO restaurant!」って加えていましたね!百聞は一見に如かず...、20代の今、今しか出にない体験がそこにある!ワーキングホリデーって素晴らしい海外現地滞在でアルバイト!