プチ不調を撃退★人気のアロマでセルフケア!
アロマオイルのブレンドで香りに深みを...。好きなアロマオイルだけで香りを楽しんでいませんか?
もちろん、好きなアロマオイルだけで楽しむのも良いですが、どうせ楽しむなら2~3種類のアロマオイルをブレンドすると、香りに深みが出てよりいっそう楽しめます。
効能自体は自分に合っているけど、香りがいまいち...という時は、自分の好きな香りのアロマオイルをほんの少しだけ混ぜると香りがブレンドされ、心地よくアロマオイルの有効成分を取り入れることができます。
また、一般的にアロマオイルはブレンドした方がより効果的な作用が期待できるといわれています。
ブレンドは、香りが変化するだでなく、アロマオイルの効能が1種類だけで使うよりもさらに心身に働きかけてくれるようになるからです。
ブレンドには、特に決まりというものはありませんが、マッチするという香りで楽しむべき!ハーブティーも同じと考えます!
お家で使える♪select 12種類!ブレンド
1.ウインターブレンド(Winter blend)

寒い冬の日に..。
空気中のウイルスを除去しカゼの予防に役立ちます。芳香浴やお風呂に入れると鼻水、鼻詰まりをスッキリさせ体を温めます。
ユーカリプタス・ローズマリー・パイン・ペパーミント・ティートリー
2.スタディー ブレンド(study blend)

仕事や勉強に集中したい時・・・。
眠気をスッキリとさせ、頭の中をクリアーにします。集中力が必要な時、気分転換したい時に。
ローズマリー・バジル・ペパーミント・パイン
3.ストレスリリーフ ブレンド(stress free blend)

ストレスでいっぱいな時...。
ストレスにより気分が高ぶっていたり、落ち着かない時に。イライラを抑えて心を落ち着け、安らかな気持ちにします。
ベルガモット・ローズウッド・ベチパー・ラベンダー
4.トラベル ブレンド(travel blend)

旅のおともに...。
乗り物酔いや旅行中に気分が優れない時、ティッシュに香りを数滴付けてかいでみましょう。気分をスッキリとさせ不安を抑えます
ラベンダー・ゼラニウム・ジンジャー・ペパーミント
5.ペインリリーフ ブレンド(pain-free blend)

体の痛みに...。
お風呂に数滴入れたり、マッサージすることで血行を良くし、関節の痛みや、筋肉痛などの痛みを和らげます。
ユーカリプタス・ジュニパー・ジンジャー・スウィートマジョラム・ブラックペッパー
6.ディープスリープ ブレンド(Deep sleep blend)

眠れない夜に...。
なかなか眠りにつけない時や、眠りが浅い時。気持ちをリラックスさせ深い眠りに導きます。
ラベンダー・バレリアンルート・カモミールローマン
7.デオドラント ブレンド(Deodorant blend)

気になるニオイの予防に...。
汗や気になる体のニオイに、ミストスプレーにして、まめに消臭しましょう。液体石けんやボディーパウダーに混ぜて利用できます。
フレンチラベンダー・パルマローザ・ゼラニウム・スペアミント
8.リラック スブレンド(Relax blend)

心と体を癒して安らぎを...。
緊張や疲れが溜まっている時やリラックスしたい時。芳香浴やマッサージ、お風呂に入れてゆっくりと湯船につかりましょう。
ラベンダー・マジョラム・ベルガモット・プチグレン
9.リフレッシュ ブレンド(Refresh blend)

気分をスッキリさせ爽やかに!
シトラスの香りで気分をリフレッシュさせ元気に。芳香浴やマッサージ、ボディーソープに混ぜて使えます。
レモン・スコッチパイン・ローズマリー・ライム
10.マンスリー ブレンド(Monthly blend)

女性の心とからだのトラブルに!
女性はひと月の間に体調がいろいろと変わります。女性特有の頭痛、肩こり、腰痛、イライラ、PMSを和らげます。 ※PMSとは(Premenstrual Syndrome)の略で、日本語では「月経前 症候群」と呼ばれる。
ラベンダー・オレンジ・プチグレン・クラリセージ・ゼラニウム
11.エナジー ブレンド(Energy blend)

エネルギッシュな毎日を...。
シトラス系の香りでパワーアップ月曜日の朝のバイタルチャージや運動をする方にオススメ。
オレンジ・レモン・マンダリン・パイン・スペアミント
12.ロマンチックLOVEブレンド(LOVE romantic blend)

ロマンチックな気分に・・・。
気持ちを解放し官能的な気分に女性の好きなイランイランと男性の好きなパチュリをブレンドしました。芳香浴やマッサージに。
オレンジ、イランイラン・パチュリ・パルマローザ
手配可能なスクール情報♪
スクール一例

【イギリス】
Golders Green College -カルチャーレッスンが豊富!初心者でもOK!日本人スタッフ常勤。
【オーストラリア】
Byron Bay English Language School - ヨガが盛んなオーストラリアの小さな町!
【オーストラリア】
Melbourne Language Centre - 初心者OK。英語+アロマセラピーマッサージ
【フランス、イタリア、カナダ】
お問い合わせください。
